Column

貯めて楽しい!使ってうれしい!メリットをおさえて「ポイ活」を始めよう

ショッピングや、クレジットカード・スマホ決済のたびにいつの間にか貯まっていく“ポイント”。一方で、「貯まったポイントを無駄なく活用しているよ」という人は意外と少ないかもしれません。なぜなら、ポイントの種類は非常に多く、ポイントの貯め方、貯まったポイントの使い方の幅も広がっているからです。日常生活でポイントを効率よく貯めて、上手に使う方法をマスターしましょう。

ポイ活とは?
ポイントを上手に貯めて上手に使う活動=略して「ポイ活」。まずは、代表的なポイントの種類を確認しましょう。あなたが貯めやすいポイントはどれですか?
・実店舗のポイント:スーパーマーケット、百貨店など、リアル店舗での買い物で貯まる
・ネットショップのポイント:ネットショップの買い物で決済すると貯まる
・クレジットカードポイント:クレジットカードの入会や支払いで貯まる。VISA、JCB等の国際ブランド系、銀行系、信販系、流通系など
・共通ポイント:複数のショップで加算・使用が可能。例)地域ポイント、楽天ポイント、Tポイントなど
・ポイントサイトのポイント:会員登録、スポンサーサイトでのショッピング等で貯まる。ECナビ、モッピーなど

「ポイ活」の最大のメリットは、貯まったポイントをショッピングや支払いに充当できたり、ギフト券や景品への交換に使えたりすることです。
「ポイ活」にはデメリットもあります。例えば、高額ポイントを得るためにクレジットカードの作成と解約を繰り返すのは要注意。クレジットカードの作成履歴は6か月残り、会社間で情報が共有されるため信頼に関わります。ポイント稼ぎを目的にした友達紹介も、人間関係に支障をきたすかもしれません。また、ポイントを貯めるための店選びに無駄な時間を使う、ポイントを貯めたいがあまりに無駄な買い物をしてしまっては本末転倒です。「ポイ活」は無理と無駄のないことが大前提です。

ポイ活を始める前に準備すべきこと
1)日常の消費活動を振り返ろう!
食品や日用品の買い物、ガソリン代や交通費、毎月支払うスマートフォン等の通信費、光熱費など、日常の生活パターンと消費活動を洗い出します。
2)「共通ポイント」を見つけよう!
1)の消費活動の中に、共通で貯められるポイントはありませんか?例えば、「食品や日用品の買い物」「ガソリン代」「通信費」に同じクレジットカードを使うと決め、共通ポイントを効率よく貯めることで「ポイ活」の効率がアップします。

上手なポイントの貯め方
同じ買い物でも、次の3つをおさえることで貯まるポイントに差が出ます。
1)「電子決済」を選ぶ
現金払いが多い人は、「ポイ活」を機にクレジットカード・地域電子マネーカード等の電子決済に切り替えてみませんか?仮に、食費30,000円を現金で支払うと0ポイントですが、還元率1.0%のクレジットカードなら300ポイント貯まります。2種類のポイントを同時に貯められるWポイントが適用されると、ポイントがさらに増えてお得です。
2)イベントやキャンペーンの利用
急ぎでない買い物は、ポイント率がアップするキャンペーン期間を狙いましょう。
3)ポイントサイトの利用
ポイントサイトを経由するネットショッピングのほか、隙間時間を使ってアンケート回答やモニター参加をしてポイントをコツコツ貯めましょう。

貯まったポイントを上手に使うまでが「ポイ活」
「ポイントが貯まったら何と交換しよう」と考えるだけでもワクワクします。せっかく貯めたポイントを無駄にしないためには買い物で使い切るのが一番。ポイントを買い物の全額、あるいは一部に充当することで、値引きと同じようなお得感が得られます。
すぐに使い道が見つからない場合は、慌てず、自分が使いやすい他社のポイントやマイルに交換すると安心です。

さいごに
日常の消費活動で貯まったポイントを、欲しい商品やサービスと交換するのが「ポイ活」の正しい姿です。特に、日常に密着した地域ポイントカードは「ポイ活」に向いているといえるでしょう。外出時に「カードを忘れた!」ということがないように、スマートフォンアプリを活用するのもおすすめです。
ポイント提供側も、消費者が無理なくポイントを貯めて上手に使える仕組みをつくり、「ポイ活」を活性化することが成功のカギとなります。

 

Contact

サービスお問い合わせ専用ダイヤル 0120-805-803
ユーザー専用ダイヤル 06-4800-5710

受付   9:30〜18:00(土・日・祝は除く)

安心のサポート体制

システムサービスだけではなく、カード製造から販売促進の支援など
幅広い分野でのサポート体制で、導入企業様の負担を軽減します。